那覇市との交流の歩み

那覇市・日南市 「姉妹都市盟約締結50年のあゆみ」

古くから那覇港と油津港を結ぶ交易を通して、経済・文化の交流が行われ、また戦時中には那覇市民をはじめ多くの沖縄県民が本市に疎開したことなどから交流が続いており、平成31年4月24日に姉妹都市盟約締結50周年を迎えました。  

ギネスに認定された世界一の綱が見物の那覇大綱挽まつり、飫肥城下まつりでの相互訪問のほか、少年野球や少年少女バレーなどのスポーツ交流、沖縄の伝統芸能エイサーを通した交流など、市民レベルの交流も盛んです。

姉妹都市盟約締結:昭和44年4月24日

周年記念行事

【10周年】1979年(昭和54年)

・姉妹都市盟約締結10周年記念式典を開催(両市にて)

・那覇市にある漫湖公園で友好の広場「日南」を開設して記念植樹

・油津港まつりで「那覇の物産展」を開催

・那覇・日南親善高校野球大会を開催(日南市)

・経済交流懇談会の開催(両市にて)

・両市長による10周年記念通話

・日南市制施行30周年記念式典に招待  

姉妹都市盟約締結10周年を伝えた日南市広報誌(昭和54年11月号).pdf

【20周年】1989年(平成元年)

・両市長等による20周年記念通話

・親善家庭婦人バレーボール大会の開催(日南市)

・「那覇市少年の船」一行、日南市に親善訪問

・姉妹都市盟約締結20周年記念植樹(両市にて)

・姉妹都市盟約締結20周年記念式典を開催(両市にて)

・油津銀天街を「那覇通り」と命名

姉妹都市盟約締結20周年を伝えた日南市広報誌(平成元年11月号).pdf

【30周年】1999年(平成11年)

・両市長等による30周年記念テレビ電話通話

・市民レベルの親善家庭婦人バレーボール大会の開催(日南市)

・「那覇市少年の船」一行、日南市に親善訪問

・姉妹都市盟約締結30周年記念式典を開催(両市にて)

・日南市北川市長他70余名が那覇まつりに参加

・那覇市親泊市長他80余名が飫肥城下まつりに参加

・第9回親善少年野球大会の開催(那覇市)

・第5回親善少年野球大会の開催(日南市)

姉妹都市盟約締結30周年を伝えた日南市広報誌(平成11年11月号).pdf

【40周年】2009年(平成21年)   

・姉妹都市盟約締結40周年記念式典・祝賀会の開催(那覇市)

・那覇太鼓が日南市飫肥城下まつりに参加

・日南市合併記念式典に那覇市訪問団が出席

・第19回那覇市長杯争奪軟式学童野球大会の開催(那覇市)

・第15回日南市長杯争奪軟式学童野球大会の開催(日南市)

日南市合併記念式典での姉妹都市盟約継続確認の様子(平成21年11月).pdf

【50周年】2019年(令和元年)

・日南市合併10周年記念式典に、城間幹子那覇市長、翁長俊英議長が出席

・日南市職員向けにかりゆしウエアを販売

・第49回那覇大綱挽まつり・姉妹都市提携50周年祝賀会に、日南市訪問団が参加

・第42回飫肥城下祭りに城間幹子市長一行が参加

・第29回那覇市長杯争奪軟式学童野球大会の開催(那覇市)

・第25回日南市長杯争奪軟式学童野球大会の開催(日南市)

交流行事

1983年~2006年(昭和58年~平成18年)

・親善家庭婦人バレーボール大会を隔年で両市にて開催

1984年~1990年(昭和59年~平成2年)

・市議会議員のスポーツ親善大会を隔年で両市にて開催

1987年~2000年(昭和62年~平成12年)

・「那覇市少年の船」一行による日南市親善訪問

1999年~(平成11年~)

・那覇大綱挽まつり、飫肥城下まつりへの相互訪問

1991年~(平成3年~)

・那覇市長杯親善少年野球大会を開催

1995年~(平成7年~)

・日南市長杯親善少年野球大会を開催

特別行事  

1986年(昭和61年)

・宮崎県木材青壮年連合会日南十日会が飫肥杉製の机・イスを松川小学校 へ寄贈  

1990年(平成2年)

・那覇市と日南市の姉妹都市交流が「平成2年度山村と都市との交流による地域活性化事例表彰」国土庁長官賞を受賞

1991年(平成3年)  

・那覇市制70周年姉妹都市サミットへ参加   

1992年(平成4年)

・日南市特産の飫肥杉製電話ボックスを寄贈

1995年(平成7年)  

・那覇・日南友好市民の森設置記念植樹祭を開催(日南市)   

・赤瓦屋根公衆電話ボックスを那覇市より寄贈(那覇通りに設置)

1996年(平成8年)  

・那覇・日南友好市民の森設置記念植樹祭を開催(日南市)   

・日南市特産の飫肥杉を使用した「小禄(おろく)・上前田門中会館」「金城村屋(かなぐしくむらやー)」の落成式典に参加   

2000年(平成12年)  

・日南市制施行50周年記念式典において、那覇市長が市制功労表彰を受章  

・日南市姉妹都市友好協会・日南地区木材協会が飫肥杉製の机・イス40セットを贈呈   

・日南市制施行50周年記念飫肥城下まつりに那覇市訪問団が参加し、那覇太鼓がエイサーを披露  

2001年(平成13年)  

・親泊市長が日南市特別名誉市民章を受章

2004年(平成16年)  

・姉妹都市盟約締結35周年を記念して、日南市長他555名の日南市民が那覇市を訪問 

2014年(平成26年)

・クルーズ船「飛鳥」で、日南市副市長一行が那覇市訪問 

人事交流

2000年(平成12年)

・日南市の鬼束忠博さんを那覇市納税課に派遣し、那覇市から仲宗根浩さんを日南市税務課に受入れ(1年間)

2001年(平成13年)

・日南市の濱中伸太さんを那覇市観光課に派遣し、那覇市から山田津也子さんを日南市介護保険課に受入れ(1年間)

2002年(平成14年)

・日南市の安藤勝彦さんを那覇市観光課に派遣し、那覇市から古波蔵篤さんを日南市税務課に受入れ(1年間)

この記事についてのお問い合わせ

総務課    総務係
電話:0987-31-1113  FAX:0987-23-1853

開閉ボタン
ページトップへ