市では、危険ブロック塀等の除去について補助を行います。
危険なブロック塀は地震の際に倒壊する危険性があります。家族や地域の安全のため撤去や回収を心掛けましょう。
危険ブロック塀等除去促進事業
1.補助対象となるブロック塀等(コンクリートブロック塀、石積塀、れんが塀等)について
○小学校から概ね500mの範囲にある道路に面したもの
○歩道面からの高さが1.4m以上のもの
○ひび割れ、破損、変色・風化等があるもの(市職員が現地調査を実施します。)
2.補助対象法事について
○対象となるブロック塀等の撤去工事(部分的な撤去の場合は、歩道面からの塀の高さを80cm以下にすること)
3.受付について
○9月より受付を開始いたします。
電話等により総務・危機管理課危機管理係へご連絡いただき、市職員が現地調査を実施いたします。
補助対象と確認されてたものから、申請手続きを行い、事業実施となります。
※捕縄対象のものより順に事業実施します。交付予定数に達し次第、受付を終了する場合があります。ご了承ください。
ご不明な点などありましたら、総務・危機管理課危機管理係へご連絡ください。
また、下記に申請の流れについて、危険ブロック塀等除去促進事業補助金交付要綱を掲載しておりますので、ご覧下さい。