日南市消防本部管内の平成29年中の救急出動件数は2,356件で、1日平均約6件出動しています。救急車の台数には限りがあります。出動件数、搬送人員とも増加傾向にあり、このままでは、救急搬送する必要のある方を迅速に搬送できなくなる恐れがあります。
救える命を救うためにも、救急車の適正利用に御理解、御協力をお願いいたします。
救急車を呼ぶか(119番通報)を迷った場合には
日南市救急医療相談 0987-31-1111(365日/24時間対応)
日南市小児救急医療ガイド 0987-31-1111(365日/24時間対応)
宮崎県小児救急医療相談 携帯・プッシュ回線 #8000・ダイヤル回線 0985-35-8855
救急車を要請された方へ
救急車が到着してから、直ぐに病院へ搬送されるわけではありません。救急車の到着前に正確な情報や持ち物を準備していただくと、スムーズな搬送につながります。
準備しておくと良いもの・・・・・・・・・・・・保険証や診察券、お薬手帳、普段に飲んでいるお薬 など
救急隊に伝えること・・・事故や具合が悪くなった経緯、応急処置内容、持病、普段飲んでいる薬のことなど