お知らせ
日南市の人口
「推計人口」と「住民基本台帳人口」の違いについて
「推計人口」とは、直近の国勢調査の人口をもとに、その後の人口増減(出生・死亡・転入・転出)を積み上げて、その地域に居住していると推計される人口を毎月1日現在の人口として算出したものです。
「住民基本台帳人口」とは、各市町村にある住民基本台帳に記録されている住民の数であり毎月末現在で算出したものです。
日南市統計書
日南市ミニ統計
令和4年度版 令和3年度版 令和2年度版 令和元年度版 平成30年度版 平成29年度版
平成28年度版 平成27年度版 平成26年度版 平成25年度版 平成24年度版 平成22年度版
令和2年国勢調査 人口等基本集計結果について
令和3年11月30日に総務省より人口等基本集計の結果が公表されました。
人口等基本集計とは、審査を終了したすべての調査票から、市町村別の人口、世帯、住居に関する基本的な事項及び外国人、高齢者世帯等に関する結果について集計したものです。
日南市の人口(令和2年10月1日現在)
- 総数 50,848人(平成27年国勢調査より3,242人減少)
- 男 23,930人(平成27年国勢調査より1,444人減少)
- 女 26,918人(平成27年国勢調査より1,798人減少)
- 世帯数 22,071世帯(平成27年国勢調査より509世帯減少)
全体の結果については政府統計の総合窓口(e-Stat)<下記リンク>でご確認ください。