
健康寿命の延伸を目指して
- 健康づくり応援・サポート企業団体等登録制度(サポケン)
- 株式会社南郷包装と日南市が「健康づくり」で連携
- 健康ポイント制度(詳細は「健康寿命延伸事業」のページを参照)
- 「運動」,「減塩」,「禁煙」(詳細は「健康寿命延伸事業」のページを参照)
- 表彰制度
体の調子が悪く、困った時には・・・
感染症情報
- 家庭でできるインフルエンザ対策
- 宮崎県インフルエンザ情報
- 肺炎球菌予防接種情報
- インフルエンザ予防接種 .pdf
- 日南市新型インフルエンザ等対策行動計画の策定について
- 風しん追加的対策について
接種場所については、市内または全国の登録医療機関で受けることができます。(詳しくはPDFまたは厚生労働省ホームページをご覧ください。)令和元年度対象者の方で、まだ受診されていない方へは5月頃に詳細についてはがきでご案内します。受診希望の方は新しいクーポン券が必要ですので健康増進課までご連絡ください。また、市が実施する特定健診や事業所等での健診の機会に同時に受けられる場合があります。詳しくは各健診機関にお尋ねください。( 風しん案内.pdf )
健診受けてハッピー人生!健診情報 他
健康レシピでおいしく
食生活改善推進員の自主料理教室
あなたの健康・元気づくりを応援します
地域医療出前講座
医療・保健・介護・福祉に従事する専門職の講師が、お住まいの地区に出向きます!
地域医療リーダー養成講座「日南塾」 ※8月5日更新
日南市では、市民の皆さまを対象に、地域医療について学ぶシリーズ形式の勉強会を開催しています。
令和2年度塾生を募集しますので、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・お申し込みは地域医療対策室(TEL:31-1129)まで