にちなん応援プレミアム付商品券(終了)
新着情報
【令和3年12月2日(木)】
にちなん応援プレミアム付商品券の利用期限は、令和4年1月23日(日)までとなっております。利用期限を過ぎますと使えなくなりますので、お手元に商品券をお持ちの方は、お早めにご使用ください。
【令和3年12月1日(水)】 ※登録店舗の皆様へ
12月20日(月)~12月28日(火)の換金分につきましては、年末年始のお休みの関係上、振込処理が3週間程度かかります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。
【令和3年8月24日(火)】
「にちなん応援プレミアム付商品券」の購入引換券での購入期限が迫っています。
購入を希望される世帯で、まだ購入されていない場合は、お早めに購入いただきますようお願いいたします。(各世帯1冊限り)
購入期限:令和3年9月10日(金)まで(土日祝日、郵便局閉局時間帯を除く)
販売場所:市内14郵便局(簡易郵便局除く)
にちなん応援プレミアム付商品券発行事業
日南市では、新型コロナウイルス感染症に伴い打撃を受けた市内事業者の支援と、市民の皆様の地域における消費を喚起するため、にちなん応援プレミアム付き商品券を発行(割引販売)します。
商品券の概要
【発行額】3億3,800万円
【発行冊数】26,000冊(1冊1,000円券×13枚綴)※各世帯原則1冊限り
【販売額】1冊 10,000円 ※プレミアム率30%
【販売期間】一次販売 令和3年7月29日(木)~令和3年9月10日(金)(全世帯対象)
※商品券が余った場合のみ、購入世帯の中から抽選し二次販売を行います。
【利用期間】令和3年8月3日(火)~令和4年1月23日(日)まで
登録店舗の募集
8月3日(火)からの利用開始に伴い、にちなん応援プレミアム付商品券を利用できる店舗を随時募集しています。
※店舗登録にあたり、登録料・換金手数料は発生しません。
※昨年度実施した商品券発行事業の登録店舗につきましては、別途案内をしておりますので、案内文をご確認ください。
登録店舗の要件
宮崎県内に本店又は主たる事業所を有し日南市内に店舗をもつ事業者。
※詳細は、募集要領を確認ください。
にちなん応援プレミアム付商品券特定事業者(店舗)募集要領.pdf
登録方法
登録希望の事業者は、店舗毎に「特定事業者申込書兼誓約書」と必要書類を市役所商工政策課へ提出してください。郵送による申込も可能です。郵送の場合は、下記の住所へ郵送してください。申込書類を、窓口でお受け取りいただくか、様式をダウンロードしてください。
にちなん応援プレミアム付商品券特定事業者申込書兼誓約書.docx
※必要書類として必要な換金先口座情報が判る通帳のコピーは、必要に応じて表紙・表紙裏各種必要です。
提出または郵送(送付)先
〒887-8585 日南市中央通1-1-1 日南市役所 商工政策課
※利用期間中は、随時店舗を募集しますが、7月9日(金)までに登録いただいた事業者については、購入対象世帯に7月下旬に配布する利用可能店舗一覧チラシに掲載します。
登録店表示ステッカー
登録店舗の皆様には、事前に登録店表示ステッカーを配布します。
※追加でステッカーが必要な登録店は、下記をご利用ください。
にちなん応援プレミアム付商品券登録店表示ステッカー.pdf
登録店舗情報 (令和3年12月6日現在 389店舗)
▶登録店舗情報 ←随時募集中です。
▶換金手続きについて(登録店舗様向け)
換金可能期間は、令和4年2月3日(木)まで換金手続きは、お早めにお願いいたします。また、期限を過ぎて、換金はできませんので、ご了承ください。
購入対象世帯
基準日に日南市の住民基本台帳に登録のある世帯が購入対象世帯となります。
購入対象世帯の世帯主へ「購入引換券」を販売開始前までに送付します。
商品券の販売
【販売期間】令和3年7月29日(木)~令和3年9月10日(金)
※三密を避けるために、各世帯毎に販売開始日を設定しておりますので、ご了承ください。
【販売金額】10,000円(1,000円券×13枚綴)
【販売場所】市内郵便局14局
(飫肥、日南、鵜戸、外浦、榎原、南郷、北郷、大堂津、酒谷、北河内、油津、日南東郷、吾田、萩之嶺)
※各世帯1冊購入できます。
※窓口で「購入引換券」の提出が必要になります。
※代理での購入も可能です。
にちなん消費プレミアム付商品券問い合わせ
受付時間 午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日、休日を除く)
日南市産業経済部 商工政策課 tel0987-31-1169