島津忠広公掛け軸

更新日:2023年12月01日

ページID: 3933
赤い甲冑の武者が扇を持って座っている様子を描いた掛け軸の写真

掛け軸は2幅あり、1つは榎原神社宝物資料館に収蔵されている。もう1つは貴雲講の家にもあり、島津忠広が自刃したと言われている旧暦11月14日(現在12月14日)に貴雲公祭が当番で開催されている。

島津忠広公掛け軸の概要
項目 詳細
種類 工芸品
文化財指定等 未指定
所在地(官報・文書等の記載) 日南市南郷町榎原甲1134番地イ号
近隣集落・小字 榎原(上講)
関連文化財群 榎原神社と門前町
保存活用区域内 榎原神社と門前町
出典 榎原の民話と史跡散歩
備考 榎原神社所蔵