五輪塔 更新日:2023年12月01日 ページID: 3970 平安中期頃から、供養塔墓標として作られたものであり、空、風、火、水、地をかたどったもので、五つの石を積み重ねて作ってある。 宿野墓地に一基、常明寺墓地入口に上半分だけのものがある。 五輪塔の概要 項目 詳細 種類 石塔 文化財指定等 市指定 指定年月日 1976年2月11日 所在地(官報・文書等の記載) 北郷町宿野 近隣集落・小字 宿野 年代 中世 関連文化財群 飫肥街道と山仮屋関所 保存活用区域内 外 出典 日南市指定文化財一覧 よくある質問
更新日:2023年12月01日