重度心身障がい児年金

更新日:2023年12月01日

ページID : 2844

内容

精神または身体に重度の障がいのある児童を監護している父、母またはその養育者に対し支給される日南市の手当制度です。

対象

次のすべてに該当する方

  • 受給者および障がい児が市内に引き続き1年以上居住していること。
  • 特別児童扶養手当の受給者であること。
  • 児童福祉施設などに入所していないこと。
  • 障がい児が20歳未満であること。

支給額

 月額 2,000円

 申請した翌月から支給対象になり、9月末と3月末にそれぞれ当月分までをまとめて支給します。

申請に必要なもの

  1. 世帯全員の住民票の写し
     本籍、続柄が記載されているもの
  2. 児童の身体障害者手帳または療育手帳 (注意)持っている方のみ
  3. 印鑑 (注意)代理人が申請する場合
     認め印可
  4. 通帳
     特別児童扶養手当受給者名義のもの

代理の方が申請する場合

代理の方の本人確認書類のほか、委任状等が必要となります。

(注意)委任状の用紙は福祉課、各地域振興センターにあります。

この記事に関するお問い合わせ先

電話番号:0987-31-1130
ファックス番号:0987-31-0288
福祉課 障がい福祉係へのお問い合わせ