後期高齢者医療制度(障がい認定)

更新日:2023年12月01日

ページID : 3662

内容

後期高齢者医療制度は通常75歳以上の方に適用されますが、一定の障がいのある65歳から74歳の方は、宮崎県後期高齢者医療広域連合へ申請し、認定を受けることにより後期高齢者医療制度に加入することができます。

加入者は、医療費の自己負担割合が1割(一定以上所得のある方は2割、現役並み所得者の方は3割)になります。

対象

65歳以上75歳未満の健康保険加入者で、次のいずれかにあてはまる方

  • 身体障害者手帳の3級以上
  • 身体障害者手帳の音声、言語、そしゃく機能障がいの4級
  • 身体障害者手帳の下肢機能障がいで4級の1号、3号又は4号
  • 療育手帳のA判定
  • 精神障害者保健福祉手帳の2級以上
  • 障害基礎年金の2級以上

問い合わせ・申請窓口

市民課 保険係 電話番号0987-31-1126

この記事に関するお問い合わせ先

電話番号:0987-31-1130
ファックス番号:0987-31-0288
福祉課 障がい福祉係へのお問い合わせ