北郷地区の特産品
北郷町特産品加工組合
じっくり熟成手作り味噌と特産加工のようかん、わさび

地元特産品を生かし、おいしさにこだわった傑作ぞろいです。特に昔ながらの製法で作る手作り麦味噌は、じっくり熟成させた風味まろやかな味わいで、人気の商品です。
また、日向夏の香りを包み込んだちょっと上品なようかん、ピリッとくる沢わさびを原料にしたわさび漬けやわさび味噌の香り、風味、食感をお楽しみください。
電話番号・ファックス 0987-55-4081
山桜婦人サークル北郷大戸野即売所
昔ながらの灰汁のきいたあくまきは、故郷のなつかしい味

昭和60年から大戸野の主婦たちが、昔から伝わる手作りの風味を生かした草だんごやあくまきを特産品として即売できるよう商品化に取り組んできました。
平成4年に県道日南高岡線沿いに特産品即売所を建設し、色とりどりの季節の花や新鮮な野菜、果物などが並んでおり、手作りうどん、そばコーナーもあります。
電話番号・ファックス 0987-56-1035
大束刃物
切れ味の冴える包丁は、匠の技

自称、町の鍛冶屋さん、しかし、幼少より鍛えられた職人の技は、新聞(宮崎県)、テレビ等でも大々的に報道され、切れ味には自信があります。素材は、最高の青ハガネ、焼き入れは木炭を使い、ムラなく予熱して本焼きにします。一丁一丁を丹念に仕上げた包丁には定評 があり、まさに匠の逸品です。
また、切れ味も食味の一つです.長年使える大束の野菜包丁。よく使う包丁は、切れ味のよい青紙一号ハガネの包丁がおすすめです。他に、切れ味とさびにくさをミックスしたステンレスハガネ入り包丁もあります。
また、自分の使い勝手のよいオリジナル品を頼むこともできます。
電話番号 0987-55-2063
井ヶ田製茶北郷茶園
自然の茶葉の豊潤な香りと、豊かな味わい

"日南みどり無農薬栽培茶"は、茶葉の栽培から製造、袋詰めまで一貫して当社の自家製農園、自家工場で行われます。栽培段階からの品質管理ができるので、本物の無農薬のお茶を皆様にお届けすることができるようになりました。
農薬を散布せず自然の形で丹精込めた茶樹から摘んだ茶葉。作物本来の深く豊かな香りと風味を、一息のくつろぎタイムにおいしくお召し上がりください。
無農薬栽培茶は、贈物にもきっと喜ばれる商品です。
電話番号 0987-55-2240 ファックス 0987-55-4188
果樹園
南国宮崎で育ったみかん


南国のさんさんと輝く太陽の下で育ったみかんはビタミン・ミネラルたっぷりで糖度が高く、酸度は低い。
高橋果樹園
電話番号・ファックス 0987-55-2068
弓削果樹園
- 電話番号 0987-55-3879(自宅)
- 電話番号・ファックス 0987-56-1166(果樹園)
中津果樹園
電話番号・ファックス 0987-55-2078)
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0987-55-2112,0987-55-2113
ファックス番号:0987-55-2457
北郷町地域振興センター 地域振興係へのお問い合わせ
更新日:2023年12月01日