第3回ONSEN・ガストロノミーウォーキングin日南北郷温泉郷の開催について

更新日:2025年01月23日

ページID : 6066

サンチェリーきたごうリニューアルオープン記念事業の一環として、「温泉地」を拠点にウォーキングしながら、その地域特有の「食」、「自然」、「文化・歴史」を、一度に「体感」できるイベント、「ONSENガストロノミーウォーキング」を北郷地区で開催します。
なお、過去に「飫肥地区」、「油津地区」で開催しており今回が第3回目の開催となります。
 

ONSEN・ガストロノミーウォーキングin日南北郷温泉郷のチラシ

イベント概要

地下800メートルから湧き出る51度の天然温泉を誇る温泉郷「北郷(きたごう)」。
日南市北郷は、ソメイヨシノなど約1万本の桜が咲き誇る花立公園や、自然林の中を蛇行しながら流れる清流「広渡川」のほとりにある蜂之巣公園など、日南市内でも特に自然豊かな温泉郷です。
自然豊かなコースで桜を満喫しながらウォーキングしていただき、日南市内の山の幸・海の幸を存分に堪能してください。
自然豊かなコースを桜と一緒に楽しみつつ、ガストロノミーポイントでは、宮崎牛はもちろん、地頭鶏の炭火焼きや日南で取れた新鮮な野菜、近海カツオ1本釣り漁獲?日本一を誇る日南市のカツオの刺身や魚(ぎょ)うどんといった日南市ならではの魅力たっぷりな『食』をご用意しております!
そして、IWSCの焼酎部門で2023年・2024年連続で最高金賞を受賞しました「酒蔵王手門」の焼酎や日南の本格焼酎の文化にふれていただける「焼酎道場(櫻の郷酒造株式会社)」の2つの酒蔵を巡り、日南市を代表する焼酎やお酒を飲まれない方にも宮崎県産にこだわった飲み物をご用意しております!
ウォーキング後には、リニューアルオープンした「サンチェリーきたごう」はじめとした北郷温泉でゆっくりと疲れを癒してください!

実施概要

開催日

令和7年3月22日(土曜日)

募集定員

200名

ウォーキングの距離

約8.5km

(サンチェリーきたごうをスタートして、蜂之巣公園キャンプ場にてゴールするコース)

参加費

4,000円

(参加費の内訳は、「食事・飲み物代」、「温泉入浴券代」、「保険料」)

服装や持ち物

  • 運動しやすい服装、歩きやすい靴でお越しください。
  • 各ポイントで飲み物の提供をいたしますが、ご自身のお好きな飲み物を持参されても結構です。
  • 温泉入浴券をお渡しいたしますので、タオル等をご準備ください。

参加資格

  • 国籍、年齢、性別等は一切問いません。
  • 大会の決まりやマナー、交通ルールを守れる人。
  • イベントコースを完走できる人。

その他

本イベントは、アルコールの提供があります。

お車を運転される方の飲酒は法律で禁止されており、固くお断りさせていただきます。

お申し込み方法

下記サイト(PassMarket)より、申し込みください。

一般社団法人ONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構内の紹介ページ

この記事に関するお問い合わせ先

電話番号:0987-27-3315
ファックス番号:0987-23-3100
観光・クルーズ課 観光推進係へのお問い合わせ