持続可能なまち・にちなん創生事業
日南市では、「持続可能なまち・にちなん」を目指すため、2つの事業を実施しています。
1.SDGsワークショップ
「マチの未来を考える」をテーマにSDGsワークショップを開催しています。
このSDGsワークショップでは、将来を担う若い世代(高校生)を対象に、わたしたちを取り巻く様々な課題(気候変動・地域課題など)について、学生の皆さんが自ら考え、これからもこの日南市に住み続けたいと思える街にするため、自分たちには何ができるのか、意見を出し合い課題解決に向かって考えるとともに、行動していくことを目的としています。
また、ワークショップの成果発表として、市民向けの報告会を開催し、市民全体でより良い地域の未来を考えていくことを目的としています。
2.日南クリエイティブアカデミー(The Night)
未来を担う若い世代(高校生~35歳)を対象に、世界に羽ばたく人材の育成とシビックプライドの醸成を目的として、トップクリエイターによるトークショーを開催しています。
様々なクリエイターの才能に触れることで、若い世代が「ジブンの将来」について考えるきっかけとすることを目的としています。
事業の詳細については、専用ホームページをご覧ください。
専用ホームページ
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0987-31-1116
ファックス番号:0987-23-1853
総合政策課 総合政策係へのお問い合わせ
更新日:2024年10月23日