日南市通学路安全対策アクションプログラムについて

更新日:2025年04月07日

ページID : 2257

 平成24年5月の文部科学省からの「通学路の安全確保について」の通知や、各省庁からの通学路安全点検及び安全対策の依頼を受け、日南市では、関係機関で「日南市通学路安全対策委員会」を組織し、平成24年8月に市内すべての小学校の通学路危険箇所の緊急点検を実施しました。

 また、平成25年度には、宮崎県通学路安全推進事業の指定を受け、通学路合同点検や通学路安全対策アドバイザーの学校への派遣を行ってきました。

 この結果、関係機関と連携し、通学路安全対策を行っていくことは、通学路危険箇所の詳細な把握やハード面の整備、学校での児童への指導等、大変効果的であると考え、平成26年に「日南市通学路安全対策アクションプログラム」を策定しました。

 また、引き続き児童の登下校の安全安心を確保するため、平成26年から平成28年の3年間で市内の小学校の通学路合同点検を実施しています。

 本年度実施した通学路合同点検の結果については、令和5年3月30日に更新しました。(点検対象学校は下記3.)

  1. 飫肥小・桜ケ丘小・吾田東小・油津小・大堂津小(令和5年度予定)
  2. 南郷小・細田小・潟上小・鵜戸小・榎原小(令和3年度実施)
  3. 吾田小・東郷小・北郷小・大窪小・酒谷小(令和4年度実施)

「日南市通学路安全対策アクションプログラム」の詳細は下記ファイルをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

電話番号:0987-31-1144
ファックス番号:0987-24-0987
学校教育課 教育係へのお問い合わせ