自立支援教育訓練給付金
制度内容
ひとり親家庭の保護者が、仕事に結びつくような技能の向上や、資格取得のために教育訓練指定講座を受講し、修了した場合に、自立支援教育訓練給付金を支給します。
支給を受けようとする場合は、講座申し込みの前にこども課への事前相談が必要です。
対象者
日南市在住の20歳未満の子どもを扶養しているひとり親家庭の母または父で、次の要件を満たす方
- 児童扶養手当の支給を受けているか、または同等の所得水準にあること
- 当該教育訓練を受けることが、適職に就くために必要であると認められること
- 過去に自立支援教育訓練給付金の支給を受けていないこと
対象講座
雇用保険制度の教育訓練給付の指定講座(医療事務、ホームヘルパー等)
支給額
対象講座の受講料の6割相当額(上限額あり)
(注意)雇用保険制度の教育訓練給付金の支給を受けられる方は、上記金額から雇用保険制度の給付金支給額を差し引いた額を支給します。
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0987-31-1131
ファックス番号:0987-31-0373
こども課 こども政策係へのお問い合わせ
更新日:2024年09月03日