災害に便乗した悪質商法にご注意ください!!

更新日:2023年12月01日

ページID : 3352

自然災害に便乗した悪質商法にご用心!

 大雨や台風などの自然災害の後には、みなさんの不安な気持ちにつけこむ様な悪質商法が発生しますので、十分にご注意ください。

トラブル事例

事例1無料点検をするという業者に家の屋根を見てもらうと、雨漏りで屋根裏がカビていると言われ、屋根裏の写真を見せられた。「早く工事しないと大変なことになる」と不安をあおられて高額な改修工事の契約をしたが、翌日自分で屋根裏を見てみるとカビは生えていなかった。

事例2「近所の家の屋根を工事していたら、お宅の屋根瓦がずれているのが見えた。このままでは雨漏りしてしまう」と言って訪問してきた業者に屋根の改修工事をしてもらったが、工事後ひと月も経たずに雨漏りが発生した。

事例3「保険金を使えば自然災害で壊れた箇所を無料で修理できますよ」と言われて保険金の申請代行と改修工事の契約をした。結局、対象外で保険金は支払われなかったが、代行サービスの料金を請求された。

アドバイス

  • 家屋の改修工事などは高額な契約です。突然訪問してきた業者の説明を鵜呑みにせず、家族や他の業者の意見を聞くなどして信用性を確かめましょう
  • 不安をあおられたり値引きを持ちかけられたりして契約を急かされても、その場では契約せずに、工事の内容や費用を確認したうえで、複数の業者から見積もりを取るなどして十分に検討しましょう
  • 困ったときは、消費生活センターなどの相談窓口に相談しましょう

 消費者ホットライン 188

 日南串間消費生活センター 0987-23-4390

この記事に関するお問い合わせ先

電話番号:0987-31-1176
ファックス番号:0987-23-4391
地域自治課 市民生活係へのお問い合わせ