デマンド型乗合タクシー
デマンド型乗合タクシーとは
デマンド型乗合タクシーとは、予約により自宅に車が迎えに来てくれて、他の利用者と乗合しながら、市街地の病院や商業施設まで運んでくれるタクシーです。(注意:デマンド型=予約型)
(注意)市街地の乗降場所は決められていますので、御留意ください。
(注意)運行エリアにお住いの方が利用できます。(事前登録が必要です。)
運行エリア・運賃・運行日・時刻表
デマンド型乗合タクシーの運行エリア、運行日、時刻表は下記のとおりです。
運賃は300円(1人/回)となっております。
(注意)1月1日から1月3日までの間は運休いたします。
富土河内地区
- 運行日:火曜日
- 運行回数:1日2往復
- 自宅発:8時、13時
- 市街地発:11時30分、16時30分
- 市街地の乗降場所:日南市役所、日南山形屋、県立日南病院、ドラッグストアコスモス油津店、鵜戸支所
榎原地区
- 運行日:月曜日、水曜日、金曜日
- 運行回数:1日4往復
- 自宅発:8時、10時30分、13時、15時
- 市街地発:11時30分、12時30分、14時30分、17時
- 市街地の乗降場所:南郷ハートフルセンター、南郷駅、Aコープ、なんごう病院、中部病院、宮崎第一信用金庫駅前支店
酒谷地区の一部
- 運行日:月曜日、金曜日
- 運行回数:1日4往復
- 自宅発:8時、10時30分、13時、15時
- 市街地発:11時30分、12時30分、14時30分、17時
- 市街地の乗降場所:飫肥駅、宮崎交通飫肥待合所、スーパーとむら飫肥店、おび中央病院、春光会記念病院、酒谷支所
(注意)酒谷地区については、4区、5区、7区、8区、9区のみの運行となります。
細田地区の一部
- 運行日:火曜日、木曜日、土曜日
- 運行回数:1日4往復
- 自宅発:8時、10時30分、13時、15時
- 市街地発:11時30分、12時30分、14時30分、17時
- 市街地の乗降場所:日南市役所、日南駅、コープみやざき日南店、宮崎銀行吾田支店、宮崎第一信用金庫日南営業部、大堂津駅、中部病院、細田支所、JA細田支所
(注意)細田地区については、宿之河内、南平、寺村、仮屋、茶円、通水、上塚田、下塚田、西寺、仏坂、東下中、川下、上毛吉田、下毛吉田のみの運行となります。
(参考)デマンド型乗合タクシーの運行まとめ表

登録方法
(注意)運行エリアにお住いの方が利用でき、利用するためには事前登録が必要です。
利用者登録票に必要事項を記入し、顔写真を添えて、下記の窓口へ提出してください。
後日、登録票に記載いただいた住所へ利用者登録カードを送付いたします。
提出先
- 日南市役所 未来創生課 (本館2階)
- 南郷町地域振興センター(南郷ハートフルセンター)
- 日南市役所 酒谷支所
- 日南市役所 榎原支所
- 日南市役所 細田支所
利用者登録カード(イメージ)

利用方法
(1) 予約する
日南市と協定を締結している宮崎県タクシー協会日南支部が予約を受け付けます。
利用する日(運行日)の前日までに御予約ください。
宮崎県タクシー協会日南支部(事務局:南光タクシー) 電話番号0987-23-5131
ー 予約の例 ー
乗合タクシーの予約をお願いします。
発行ナンバー 〇〇‐〇番の〇〇です。
〇月〇日の8時の便で、自宅からおび中央病院までお願いします。
帰りは2時30分の便で、スーパーとむら飫肥店で待ってます。
大きな荷物はありません。
- (注意) 発行ナンバーは利用登録カードの右上に記載してあります。
- (注意) お名前、利用日時、乗車場所、降車場所をはっきりとお伝えください。
- (注意) 手押し車などの大きな荷物の有無は必ずお伝えください。
(2) 利用する
予約をされた時間に、タクシーが自宅に迎えに来ます。
利用者登録カードを運転手に提示し乗車してください。
- (注意)乗合のため、待ち時間や目的地までの到着時間が毎回異なる場合があります。ご了承ください。
- (注意)1回の乗車毎に料金が必要です。(行き便、帰り便、それぞれで料金をお支払いください。)
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0987-31-1128
ファックス番号:0987-23-1853
未来創生課 未来創生係へのお問い合わせ
更新日:2023年12月28日