「公設合併処理浄化槽事業内容見直し(案)」のご意見を募集しています。
市では、平成25年度から、川や海などの公共用水域の水質保全と生活環境の向上を目的として、市が合併処理浄化槽を設置及び維持管理を行う「公設合併処理浄化槽事業」に取り組んでいます。
これまで約1,100基の公設合併処理浄化槽を設置しましたが、単独処理浄化槽及び汲み取り槽からの切り替えが少ない状況です。
より効果的な事業となるよう、事業内容の見直しを行うこととしておりますので、本案に対する皆さまのご意見をお聞かせください。
募集する意見
「日南市公設合併処理浄化槽事業の事業内容見直し(案)」に対するご意見
公設合併処理浄化槽事業内容見直し(案) (PDFファイル: 253.8KB)
意見の募集期間
令和7年8月8日(金曜日)午前8時30分から令和7年8月29日(金曜日)午後5時15分まで
閲覧場所
市役所本庁ロビー、北郷町及び南郷町地域振興センター、鵜戸支所、酒谷支所、細田支所、榎原支所及び市公式ホームページ
意見の提出方法
「意見記入用紙」に、必要事項を記載の上、意見箱に投函されるか、下記の問い合わせ先に郵送、電子メール、ファクスのいずれかにより提出してください。下記の入力フォームからもご意見を記入できます。
なお、電話での受付はできません。また、ご意見などに対する個別の回答・報告は致しかねますのでご了承ください。
入力フォーム(公設合併処理浄化槽事業内容見直し(案)意見募集)
意見に対する考え方の公表
提出いただいたご意見に対して、市の考え方を付して後日ホームページにて公表します。
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0987-23-9977
ファックス番号:0987-23-9964
下水道課 浄化槽係へのお問い合わせ
更新日:2025年08月08日