届け出・保険料の支払いについて
お問い合わせ
市民課 年金係 0987-31-1127
北郷町地域振興センター 住民係 0987-55-2111
南郷町地域振興センター 住民係 0987-64-1111
あなたの加入する国民年金は
第1号被保険者 | 第2号被保険者 | 第3号被保険者 | |
---|---|---|---|
加入する人 | (20~60歳) 自営業者・自由業者・農林漁業の従事者・無職の人・学生 |
(就職時~60歳まで) 厚生年金加入者 共済組合員 船員 |
(20~60歳まで) 第2号被保険者に扶養されている配偶者 |
保険料 | 自分で納めます。 | 給料から差し引きされます。 | 配偶者の加入している年金制度が負担しています。 |
手続き | 市民課年金係・各地域振興センター | 自分で手続きする必要はありません。 | 事業主等経由になります。 |
こんなときは必ず届け出を
こんなとき | 届出先 | 必要なもの |
---|---|---|
20歳になったとき (厚生年金や共済年金の加入者は除く) |
市民課年金係 各地域振興センター住民係 |
国民年金被保険者資格取得届 (日本年金機構から送付されます) |
会社を退職したとき | 市民課年金係 各地域振興センター住民係 |
|
厚生年金や共済組合に加入している配偶者に扶養されなくなったとき | 市民課年金係 各地域振興センター住民係 |
|
基礎年金番号通知書をなくしたとき |
第1号:市民課年金係 各地域振興センター住民係 第2号:勤務先 第3号:配偶者の勤務先 |
本人が確認できるもの(運転免許証など) |
厚生年金や共済組合に加入している配偶者に扶養されるようになったとき | 配偶者の勤務先 | 基礎年金番号通知書(年金手帳) |
国民年金の保険料
16,980円(令和6年度の月額)
保険料の納め方
年金機構から送付される納付書により金融機関、郵便局のほかコンビニエンスストアで納めてください。便利な『口座振替』なら納め忘れがありません。
- 口座振替の手続き先: 市内に支店のある金融機関、郵便局
- 必要なもの: 預金通帳、通帳印、口座振替依頼書
前納制度について
国民年金保険料を4月に、その年度1年分あるいは、次年度分までの2年分をまとめて納めると保険料が割引されます。詳しくは、窓口へご相談ください。
こんなときどうする
国民年金に加入していても、経済的な事情により保険料を納めることが難しいときは、下記のものを準備して窓口でご相談ください。
こんなとき | 届出先 | 必要なもの |
---|---|---|
保険料を納めるのが困難なとき |
|
|
学生で保険料を納めるのが困難なとき |
|
|
年金受給中の手続き
住所・受取機関変更届
年金を受けている方が、引っ越しなどで住所や年金の受取先金融機関を変更するときは、市民課年金係、または各地域振興センター住民係に備えてある「年金受給権者住所・受取機関変更届」の届出が必要です。ただし、日本年金機構にマイナンバーが登録されている方は、住所変更の届出は原則不要になります。
死亡・未支給請求の手続き
国民年金受給者が亡くなったときは、遺族の方が市民課年金係、または各地域振興センター住民係で手続きをしてください。
リンク
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0987-31-1127
ファックス番号:0987-21-1083
市民課 年金係へのお問い合わせ
更新日:2024年03月29日