【地域おこし協力隊活動報告2】オンラインクリニックの実施

更新日:2023年12月01日

ページID : 1774

活動のねらい

 宮崎県で3回目の緊急事態宣言が発令され、練習や大会が中止になり、様々な活動の自粛が続いている中で、ステイホームで安全にできる市内スポーツ振興の活動として、WYNIX BASKETBALL(詳細は、前記事(下記リンク)を参照)主催でオンラインクリニックを実施しました。

オンラインクリニックについて

 体育館で練習する時間だけがスポーツ上達の鍵ではなく、いかに自分のために時間をかけるかが鍵となるを主題として、元Wリーグ選手や現役Bリーグ選手の経験談を直接聞けるオンラインクリニックを開催しました。

プロバスケット選手になって夢を掴んだ人たちはどのように幼少期を過ごしたのか、どのようにバスケットボールに向き合い、どのように考えるのかについて語っていただき、貴重な時間となりました。

活動写真

オンラインクリニックの参加者たちが、各自のWEBカメラに向かって親指を立てたポーズを一斉にしている場面が映し出されたオンラインミーティング画面の写真
オンラインクリニックの参加者たちが、各自のWEBカメラに向かってバスケットボールを掲げたりしている場面が映し出されたオンラインミーティング画面の写真

この記事に関するお問い合わせ先

電話番号:0987-31-1175
ファックス番号:0987-24-0987
生涯学習課 スポーツ振興係へのお問い合わせ