令和3年度森林環境譲与税に関する使途の公表について

更新日:2023年12月08日

ページID : 4661

令和3年度に交付された森林環境譲与税の使途について公表します。

令和3年度 譲与額 66,024千円
充当額の内訳

  1. 意向調査 3,695千円
  2. 林道・林専道の整備等 11,000千円
  3. その他(森林整備) 7,627千円
  4. 担い手確保対策 5,980千円
  5. 森林・林業・木材普及の活動等 470千円
  6. 日南の飫肥杉を守り育てる基金積立 37,252千円

令和3年度 森林環境譲与税充当事業決算(PDFファイル:103.8KB)

森林整備については、意向調査を行い、発出数507件に対して、290件(57.2%)の回答があり、そのうち、所有者自身で管理の意向があるものが53件、処分したい所有者が133件であった。
また、機械で担うことが困難な、下刈り等現場の作業員の確保が難しく、適切な森林管理に悪影響を与えることが懸念される中で、「担い手の確保」と「労働環境の対策」という2つの視点で取組を行った。
担い手確保の施策においては、他圏域から延べ4名の作業員の派遣を受けることができた。
労働環境の対策ではこれまでのコンテナ苗に加え、下刈りを早く上げるため施肥を追加した。
さらには、山林の少ない自治体との連携模索、県外地域の地元産材と飫肥杉材のコラボ活用の提案などを行い、市内だけでなく、市外・県外に向けた飫肥杉材利用の促進に繋がる仕掛けを行った。

森林環境税と森林環境譲与税の制度の概要(PDFファイル:811KB) 

制度の趣旨や詳細について
林野庁公式ホームページ(林野庁森林整備部森林利用課)

この記事に関するお問い合わせ先

電話番号:0987-31-1135
ファックス番号:0987-31-1230
水産林政課 林政係へのお問い合わせ