【2025年国勢調査】調査員を募集しています!

2025年(令和7年)10月1日を期日として実施される国勢調査で、調査員として従事してくださる方を募集しています。
比較的時間の融通がきく仕事です。退職された方、自営業の方、パートやアルバイトの方、学生の方など、調査員として活躍してみませんか?
国勢調査とは
国勢調査は、日本国内に住むすべての人と世帯を対象として、5年に一度行われる国の最も重要な統計調査です。
調査の結果は、福祉施策や生活環境整備、災害対策など、地域のさまざまな施策の計画策定などに利用されます。
募集概要
任命期間
調査員として任命される期間は、2025年9月上旬から2か月間の予定です。
仕事内容
仕事内容は大きく5つです。
- 調査員説明会に参加
- .担当地域の確認
- 調査についての説明と調査書類の配布
- 回答確認リーフレットの配布と調査票の回収
(インターネット回答や郵送提出をした世帯は除く) - 回収した調査票の整理と提出

報酬は1調査区(約50~70世帯)4万円程度
報酬額は担当する調査区数などにより異なりますが、おおむね以下のとおりです。
担当調査区数 | 報酬額 |
---|---|
1調査区 |
約4万円 |
2調査区 | 約7万円 |
3調査区 | 約10万円 |
なお、金額は前回(2020年)調査での実績額ですので、2025年調査では変更になる可能性があります。
募集人数
300人程度
応募資格
以下の全てに当てはまる方
- 20歳以上
- 税務・警察・選挙に直接関係がないこと
- 暴力団員その他の反社会的勢力に該当しないこと
- 責任を持って調査事務を遂行できること
- 秘密を保持できること
備考
- 任命期間中は非常勤の公務員となるため、公務災害補償が適用されます。
- 調査で知り得た内容を外部に漏らすことは、法律で禁じられています。
申込み
申込みフォームまたは総合政策課窓口にてお申し込みください。
申込み後、市役所にて簡単な面接と写真撮影を行いますので、その際は、ご本人が直接お越しください。
申込み締切:令和7年6月20日
関連サイト
総務省統計局では、2025年国勢調査に向けて「国勢調査2025キャンペーンサイト」を開設しています。
国勢調査の概要や活用事例、調査員に関する情報等、わかりやすく紹介しています。
あわせてご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0987-31-1116
ファックス番号:0987-23-1853
総合政策課 情報政策係へのお問い合わせ
更新日:2025年04月30日