美しいまちづくり(景観)
日南市は、海、川、山の変化に富んだ恵まれた自然環境を背景に古くから歴史文化に培われ、明るく開放的で、南国情緒豊かなまちを形づくっています。
この魅力ある街の景観を守り、育て、さらに新しい活力ある日南らしさを作り出し、住まい、働き、憩うためのまちを、個性豊かで、暮らしやすく、快適なものとするため、「景観法」に基づく様々な景観づくりの仕組みを活用しています。
本市は、県内で最初に県と協議・同意による景観行政団体となり、日南らしい景観づくりを進め、良好な景観形成を積極的に推進しています。
景観に関する条例・方針
各地区における景観計画
これらの地区においては、良好な歴史的・文化的景観を守り、育て、活用していくため、建築物及び工作物等の新築、改増築、色彩の変更、その他の行為等について、景観形成基準が定められており、市へ届け出が必要な場合があります。詳細は、下記景観計画をご確認ください。
景観形成推進補助金
港町油津・城下町飫肥における景観計画重点区域内において、歴史的及び文化的資産と一体になったまち並みの景観形成を図るため、歴史的まち並みの景観形成の創出に一体的に貢献する建物・工作物等に対し、補助金を交付します。
良好な景観の形成、保全及び活用に関するまちづくりを促進するため、市内で景観形成等の活動に取り組む団体に対し、補助金を交付します。
その他景観に関すること

この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0987-31-1128
ファックス番号:0987-23-1853
未来創生課 未来創生係へのお問い合わせ
更新日:2023年12月01日