「健康づくり」を応援する、サポート企業・団体等(通称「サポケン」)を募集します。
日南市「健康づくり」サポート企業・団体等(通称「サポケン」)募集!!
日南市と連携し、日南市民の「健康づくり」を応援・サポートしていただける企業・団体等を募集します。
「ぜひ参加したい!」という企業・団体等がございましたら、ご応募をお願いいたします。
サポケン企業として、日南市民の「健康づくり」を盛り上げていきましょう。
どんなことをすれば「サポケン」になれるの?
応援サポートの例
- 各種検診(健診)受診者に対する、商品、製品、サービス(割引券等)の提供
- 日南市が行う健康づくり事業に対する支援や、周知・広報
- その他、健康づくりの支援となる活動
現在、サポートしている企業等はどんなところがあり、どんなサポートをしているの?
令和4年7月末現在のサポート企業等
株式会社南郷包装
各種検診(健診)受診者へ「道の駅なんごう」でのソフトクリームを100円割引。
(令和4年度は9月1日より令和5年4月28日まで。ただし、日曜日、祝祭日、及び正月期間を除きます。)
宮崎第一信用金庫
国保特定健診、後期高齢者健康診査を受診された方を対象として、定期預金の優遇金利制度を実施。
(店頭表示利率+0.1%)
合同会社T-CARE
(注意)令和4年度は新型コロナ感染症対策のため休止。
酒谷むらおこし株式会社
各種検診(健診)受診者へ「道の駅酒谷」で、グランドゴルフセットの無料貸し出し。
広場の利用もできます。
宮崎県南部信用組合
国保特定健診、後期高齢者健康診査、若年者健康診査を受診された方を対象として、定期預金の優遇金利制度を実施。
(組合員の方:利率 0.1%、非組合員の方:店頭表示利率 0.05%)
第一生命保険株式会社
各種検診(健診)受診や健康寿命延伸に向けた市の取組の周知・啓発。
(例:健康ポイント制度のチラシ配布による広報活動や健康診断書提出による保険料割引等)
株式会社アステム
各種検診(健診)受診や健康寿命延伸に向けた市の取組の周知・啓発。
(例:健診受診促進ポスターの掲示の推進)
「サポケン」に登録すると、どんなメリットがあるの?
- 市広報誌での周知案内等による企業、事業所等の名称掲載
- 市ホームページにてサポート内容や企業、事業所等PRなどを掲載(企業等のホームページへのリンク可能)
- 職員(従業員)等への健康づくり、啓発(健康経営への取組実績)
- 企業、団体等のイメージアップ(地域貢献、社会貢献)
(注意)「サポケン」登録すると、「登録認定証」を贈呈します。
サポートに要する経費などは、どうなっているの?
日南市において、市広報誌等による周知は行いますが、サポートに要する経費などについては、サポート企業、団体様にご負担していただいております。
(注意)日南市からの補助等はございません。企業、団体様ご自身によるサポート(サービス)提供となることをご了承ください。
応募するには、どうしたらいいの?
不明な点などございましたら、日南市健康増進課(電話番号0987-31-1129)までお問合せください。詳細をご説明させていただきます。
各企業・団体等の皆様のご応募、お問い合わせをお待ちしております。
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0987-31-1129
ファックス番号:0987-31-1966
健康増進課 管理係へのお問い合わせ
更新日:2023年12月01日