農業経営人材育成研修プログラムについて
農業への想いを活かした経営戦略の作り方や経営管理に必要な知識やスキルを学べる機会をオンライン(受講料は無料)で提供するものです。
この研修プログラムは、農業を実践している方、認定農家や新規就農の方々へ農林水産省が推奨するものになっております。
オンライン受講ですので、いつでもどこでも受講することが可能です。
今後、農業経営改善計画の認定や各補助金などの条件になる場合もございますので、ぜひ受講をされてはいかがでしょうか。
農業経営人材育成研修プログラム 初級コース
- 内容:「経営総論」全1科目 (総研修時間約20分)
経営マネジメントに関する理論と実践例を基に経営者としてやるべきことや目指すべき経営者像が学べます。 - 受講期間:令和7年4月25日から令和8年3月23日
- 申込方法:下記のリンクからログインし、お申込みください。
詳細は、添付のチラシをご覧ください。
農業経営人材育成研修プログラム初級コース (PDFファイル: 1.9MB)
農業経営人材育成研修プログラム 中級コース
- 内容:全8科目(総研修時間:約10時間)
- 経営総論
- 経営戦略の企画・立案
- マーケティング戦略の策定
- 事業計画の策定
- 農業における会計と税務
- 労務管理
- 農地制度
- 知的財産
- 受講期間:令和7年4月25日から令和8年3月23日
- 申込方法:下記のリンクからログインし、お申込みください。
詳細は、添付のチラシをご覧ください。
農業経営人材育成研修プログラム中級コース (PDFファイル: 2.0MB)
農業者への支援力強化【経営支援コース】~農業経営を支援する皆様へ~
- 受講資格:農業者の経営改善を支援している方、これから農業者の支援に取り組む方、公共団体職員やJA職員の支援・研修指導者など
- 主な内容:農業分野における相談対応、事業計画の策定、農業分野の労務管理、農地制度
- 受講期間:令和7年4月25日から令和8年3月23日
- 申込方法:下記のリンクからログインし、お申込みください。
詳細は、添付のチラシをご覧ください。
農業者への支援力強化経営支援コース (PDFファイル: 1.7MB)
研修内容やログイン等に関するお問い合わせ先
研修内容やログイン等のお問い合わせは、下記の受託先にお問い合わせください。
農林水産省令和7年度経営発展・就農促進委託事業受託先:株式会社QUICK
電話番号:050-1706-3124
電話でのお問い合わせは、平日の午前9時から午後5時の間で土日祝日を除きます。
農林水産省の関連ページ
関連ページには、上記の研修の他にもさまざまな研修やその他の情報があります。
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0987-31-1132
ファックス番号:0987-24-0080
農政課 農業振興係へのお問い合わせ
更新日:2025年07月04日