令和8年度ローカル10,000プロジェクト(地域経済循環創造事業補助金)の募集について
1.概要
総務省では、産学金官の連携のもと、地域の資源と資金を活用して、雇用吸収力の大きい地域密着型企業を全国で立ち上げる「ローカル10,000プロジェクト」を推進しています。このプロジェクトにより交付される「地域経済循環創造事業交付金」は、地域金融機関から融資を受けて事業化に取り組む民間事業者が、事業化段階で必要となる初期投資費用について、地方自治体が助成する経費に対して、総務省が交付金を交付する制度です。
制度の詳細は、総務省のホームページをご確認ください。
2.補助対象事業・対象経費
- 補助対象事業
地域経済循環創造事業交付金交付要綱(平成25年2月27日付総行政第29号総務大臣通知。以下「交付金交付要綱という。)第4条第1項の各号いずれにも該当する事業 - 対象経費
交付金交付要綱第5条第1項に掲げる経費
3.補助対象者
以下のいずれかに該当する者が補助対象となります。
- 市内に事業所を有する法人
- 市内に住所を有する個人事業主
- その他、市長が認める団体
ただし、以下に該当する場合は、補助金の交付を受けることはできません。
- 国税及び地方税を滞納している者または団体
- 政治活動又は宗教活動を目的とする団体
- 法人又はその他の団体でありながら、定款等を有していない場合
4.補助限度額
補助金の額は補助対象経費から地域の金融機関等の融資額及び事業者等の自己資金等の合計額を差し引いた額(1,000円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額)となります。なお、補助金額の上限額は以下のとおりです。
金融機関からの融資額(または出資額)の状況 | 補助金上限額 |
---|---|
公費による交付額と同額以上1.5倍未満の場合 | 2,500万円 |
公費による交付額の1.5倍以上2倍未満の場合 | 3,500万円 |
公費による交付額の2倍以上の場合 | 5,000万円 |
5.補助対象期間
補助金の交付決定日から令和9年3月31日まで
(注意)令和8年度に実施する事業です。交付決定日前に実施された事業は補助対象になりません。
6.スケジュール
事業の活用を希望される場合は、事前にご相談ください。
募集期限 |
令和7年9月30日まで |
---|---|
市審査会 | 令和7年11月初旬予定 |
審査結果通知 | 令和7年11月中旬予定 |
総務省仮申請 |
令和8年1月 提出期限は毎月末日⇒外部有識者の審査 |
総務省交付決定 | 令和8年3月下旬 |
市交付決定 | 令和8年4月以降 |
7.審査について
提出書類に基づき、市の審査会において総務省に申請する事業を選定し、総務省による審査を経て、補助対象者を決定します。
8.提出書類
10.提出期限・提出方法等
【提出期限】令和7年9月30日まで
【提出方法】電子データをメールで提出してください。
【提出先】日南市役所 商工政策課商工政策係宛
送付後は未受領防止のため、提出を行った旨を電話でご連絡ください。データはPDFとExcel、Word等の基データをZIPファイルに取りまとめの上、ファイル名を「〇年〇月〇日提出_申請書類一式(事業者名)」としてください。
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0987-31-1169
ファックス番号:0987-31-1230
商工政策課 商工政策係へのお問い合わせ
更新日:2025年07月31日