700MHz帯携帯基地局からの電波によるテレビ受信障害と対策について

更新日:2025年02月13日

ページID : 4912

総務省は、スマートフォン普及等に伴う携帯電話のトラヒック急増、地上デジタルテレビ放送への完全移行等を踏まえ、700MHz帯の周波数再編を行っています。

700MHz帯の周波数再編では、これまで地上テレビジョン放送が使用していた周波数に携帯電話の電波が発射されることになるため、700MHz帯携帯電話基地局周辺の家屋・ビル建物において、受信したテレビ信号を増幅する装置(受信ブースター)を使用して地上デジタル放送を視聴している場合、受信ブースターの動作不良等により放送を正常に視聴できなくなることがあります。

こうした障害を解消するため、携帯電話事業者は「一般社団法人700MHz利用推進協会」を設立し、700MHz帯携帯電話基地局周辺の家屋・ビル建物におけるテレビ受信設備の対策を進めています。お住まいの近くに700MHz帯携帯電話基地局が開設され、テレビ受信への影響が想定される場合には、事前に「一般社団法人700MHz利用推進協会」より、受信障害対策工事のお願い等の周知(チラシ配布)があります。

<次回試験電波発射予定>

2025年3月27日(木曜日)から1か月程度

一般社団法人700MHz利用推進協会とは

「一般社団法人700MHz利用推進協会」は、700MHz帯の周波数を利用する携帯電話事業者(株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、ソフトバンク株式会社及び楽天モバイル株式会社の5社)が、700MHz帯の周波数を使用した移動通信サービスを早期に提供できるよう、事業を一元的かつ円滑に推進する為に設立した団体です。

訪問を装った詐欺行為や悪質商法にご注意ください

「一般社団法人700MHz利用推進協会」の工事作業員が、テレビアンテナ等の調査や工事に直接訪問する場合がありますが、こうした対策工事にかかる費用は全て「一般社団法人700MHz利用推進協会」が負担し、テレビ視聴者の皆様に対する費用請求は絶対にありません。テレビ受信障害対策を装った詐欺行為や悪徳商法等に注意ください。

訪問する工事作業員は、「テレビ受信障害対策員証」を携行しています。不審に思われた場合は提示を求め、700MHzテレビ受信障害対策コールセンター(フリーダイヤル0120-700-012)へお問い合わせください

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

電話番号:0987-31-1116
ファックス番号:0987-23-1853
総合政策課 情報政策係へのお問い合わせ