令和4年5月使用分から、水道料金が引上げとなります。
水道事業は、水道料金収入にて経営を行っています。
施設の維持や老朽化した施設の更新、耐震化のための費用は、今後も継続して必要です。そのような中、人口減少に伴い、水道料金収入は、年々減少していく見込みです。
平成23年度の料金改定以降、水道料金を据え置いてきましたが、水道事業の安定した経営のために、水道料金の改定を行うこととなりました。
ご理解とご協力をお願いいたします。
改定時期と改定割合
令和4年5月使用分(令和4年6月請求分)から、平均26.2%の引き上げ
(注意)今回は、下水道使用料の改定はありません。
水道料金引上げの背景
水道料金の使いみちは…
安心・安全な水道水をお届けするために、水源の水を水道水に変える費用に加え、水道管や配水池・浄水施設等の更新・修理等の費用は、皆様からいただいている「水道料金(基本料金+従量料金)」で賄っています。
施設の更新、耐震化は重要な取り組みです
和歌山での水道管破損による大規模断水に見られる施設の老朽化、全国各地で頻発する地震、中でも、南海トラフ地震も懸念される中、施設更新・耐震化対策が重要になってきています。
本市におきましても、施設更新・耐震化に取り組んでいるところですが、工事を行うための費用は、今後も継続して必要であり、また、資材の価格高騰等により工事単価は年々、上昇しています。


将来を見据えると水道料金引上げはやむを得ない状況です
今後の人口減少により、水道料金収入は、年々、減少していく見込みです。
このまま水道料金を据え置きますと、年次的な耐震化・施設更新が実施できなくなるため、令和2年度、日南市水道事業等経営審議会に水道事業の経営についての諮問を行い、「令和3年11月検針分から平均約26.2%増の改定を行うことが妥当である」との答申をいただきました。
答申を受けて、料金改定の準備を進めてきましたが、新型コロナウイルス感染症の影響があまりにも大きいと判断し、改定を見送りました。
しかしながら、将来を見据え、再度検討した結果、やむを得ず、今回の引上げに踏み切ったところです。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
参考
日南市水道事業等経営審議会
日南市水道事業経営戦略
「日南市水道事業経営戦略」及び「日南市簡易水道事業経営戦略」の公表について
これまで広報誌で紹介してきた水道事業の状況
令和2年11月15日発行「安心・安全な水道水をお届けするために」 (PDFファイル: 728.9KB)
令和3年8月15日発行「水道事業の未来のために」 (PDFファイル: 1006.8KB)
令和4年2月15日発行「水道料金を引上げます」 (PDFファイル: 1.1MB)
経営改善の取り組み
隔月検針
水道メーターの検針は、現在、毎月行っていますが、令和4年4月から2か月に1回の検針に変更します。検針回数を減らすことにより、費用の削減を行います。
隔月検針の詳細は下記ファイルをご覧ください。
南郷地域水道システム再構築
南郷地域の水道施設は、老朽化に加え、その一部が津波ハザードマップ内に存在するため、津波発生時に給水ができなくなるリスクを抱えています。また、榎原地区は、大雨の際、水源の水質悪化が懸念されています。
このような問題を解決するため、飫肥浄水場から南郷地域への水道水供給を行うための事業を行っています。事業は、令和14年度完了予定で、施設を統廃合することにより、施設維持費を縮減し、効率的な運営ができるようになります。
水道料金はこのようになります
現行料金(税抜き)
口径 | 基本料金 |
---|---|
13ミリメートル | 640円 |
20ミリメートル | 870円 |
25ミリメートル | 1,500円 |
30ミリメートル | 2,100円 |
40ミリメートル | 3,150円 |
50ミリメートル | 6,400円 |
75ミリメートル | 11,500円 |
100ミリメートル | 15,000円 |
150ミリメートル | 25,000円 |
従量料金(1立方メートルにつき)
- 1~ 10平方メートル 85円
- 11~ 20平方メートル 105円
- 21~ 50平方メートル 150円
- 51~100平方メートル 180円
- 101平方メートル~ 200円
- 一般公衆浴場用 70円
- 臨時用 360円
- 船舶用 230円
新料金(税抜き)
口径 | 基本料金 |
---|---|
13ミリメートル | 810円 |
20ミリメートル | 1,100円 |
25ミリメートル | 1,890円 |
30ミリメートル | 2,650円 |
40ミリメートル | 3,970円 |
50ミリメートル | 8,070円 |
75ミリメートル | 14,490円 |
100ミリメートル | 18,900円 |
150ミリメートル | 31,500円 |
従量料金(1立方メートルにつき)
- 1~ 10平方メートル 107円
- 11~ 20平方メートル 133円
- 21~ 50平方メートル 189円
- 51~100平方メートル 227円
- 101平方メートル~ 252円
- 一般公衆浴場用 70円
- 臨時用 360円
- 船舶用 230円
関連ファイル
- (注意)エクセルシートをダウンロードして、「使用水量」、「水道メーター口径」、「下水道使用の有無」を入力してください。
- (注意)ひと月の水道料金(下水道使用の場合は、下水道使用料含む)の計算ができます。
この記事に関するお問い合わせ先
電話番号:0987-31-1149
ファックス番号:0987-31-1199
水道課 管理係へのお問い合わせ
更新日:2023年12月01日